ウマ娘@GameTora

サウンズオブアース (通常)

< キャラクターの一覧に戻る

▼ このキャラクターに関するページ ▼
[リトモ・デッラ・テッラ]
⭐⭐⭐
欧字名
Sounds of Earth
声優
MAKIKO
実装日
2024年4月19日
誕生日
4月12日
身長
161 cm
スリーサイズ
???
基礎能力
⭐⭐⭐
スピード
86
スタミナ
92
パワー
95
根性
84
賢さ
93
⭐⭐⭐⭐⭐
スピード
105
スタミナ
113
パワー
116
根性
103
賢さ
113
成長率
スピード
-
スタミナ
10%
パワー
10%
根性
10%
賢さ
-
適性
バ場
A
ダート
G
距離
短距離
G
マイル
F
中距離
A
長距離
A
作戦
逃げ
G
先行
B
差し
A
追込
E
固有スキル
ヴィヴァーチェ・ヴォラーレ
レース前半に中団ですぐ前かすぐ後ろにウマ娘が長くいると持久力をわずかに回復する、その後レース中間付近の直線で少しの間速度がすごく上がる
初期スキル
直線回復
レース中盤の直線で持久力がわずかに回復する
遊びはおしまいっ!
すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる
プレッシャー
最終コーナーで中団以降だと前後3人ずつの速度をほんのわずかに下げ、自分の速度をわずかに上げる<作戦・差し>
覚醒スキル
レベル2
スリップストリーム
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度がわずかに上がる
15
レベル3
好転一息
レース中盤の直線で持久力が回復する
30
5
5
レベル4
ウマ好み
近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
60
15
15
15
15
2
レベル5
威風堂々
最終コーナーで中団以降だと前後3人ずつの速度をわずかに下げ自分の速度を上げる<作戦・差し>
100
30
30
30
30
10
進化スキル
条件:
育成イベント「どこでもメロディーア!」を発生させる
orファン数が150000人以上になる
基礎能力[スタミナ]が600以上になる
or基礎能力[根性]が600以上になる
カエスーラ
中盤の直線に入ると持久力を回復し速度がわずかに上がる
条件:
<差し>のスキルを2個以上所持する
or速度系スキルを3個以上所持する
基礎能力[パワー]が800以上になる
トライアンフ
レース終盤が迫ったとき中団以降だと前後3人ずつの速度をわずかに下げ自分の速度をすごく上げる<作戦・差し>
イベントで貰えるスキル
一歩から
レース中盤に中団にいるとしばらくの間速度がちょっと上がる<作戦・差し>
恐れぬ心
レース後半に中団にいると速度がわずかに上がりさらに加速力がほんのちょっと上がる<作戦・差し>
溢れる情熱
レース中盤が迫ったとき中団以降にいると速度がわずかに上がる<作戦・差し>
育成目標
1. ジュニア級メイクデビューに出走する
12目のターン
ジュニア級, 6月 後半
芝 – 2000m – 中距離
2. ファンを4000人集める
28目のターン (前の目標から15ターン後)
クラシック級, 2月 後半
3. 京都新聞杯で5着以内
33目のターン (前の目標から4ターン後)
クラシック級, 5月 前半
G2 – 芝 – 2200m – 中距離
4. 東京優駿(日本ダービー)で5着以内
34目のターン
クラシック級, 5月 後半
G1 – 芝 – 2400m – 中距離
5. 菊花賞で3着以内
44目のターン (前の目標から9ターン後)
クラシック級, 10月 後半
G1 – 芝 – 3000m – 長距離
6. 日経賞で2着以内
54目のターン (前の目標から9ターン後)
シニア級, 3月 後半
G2 – 芝 – 2500m – 長距離
7. 天皇賞(春)で2着以内
56目のターン (前の目標から1ターン後)
シニア級, 4月 後半
G1 – 芝 – 3200m – 長距離
8. 札幌記念で4着以内
64目のターン (前の目標から7ターン後)
シニア級, 8月 後半
G2 – 芝 – 2000m – 中距離
9. ジャパンカップで2着以内
70目のターン (前の目標から5ターン後)
シニア級, 11月 後半
G1 – 芝 – 2400m – 中距離
10. 有馬記念で1着
72目のターン (前の目標から1ターン後)
シニア級, 12月 後半
G1 – 芝 – 2500m – 長距離
育成イベント
勝負服イベント
選択肢があるイベント
お出かけイベント
選択肢がないイベント