ドゥラメンテ (通常)
< キャラクターの一覧に戻る

欧字名
Duramente
声優
秋奈
実装日
2024年2月24日
誕生日
3月22日
身長
166 cm
スリーサイズ
???
基礎能力
⭐⭐⭐

96

88

95

85

86
⭐⭐⭐⭐⭐

118

108

116

104

104
成長率

20%

-

10%

-

-
適性
バ場
芝
A
ダート
G
距離
短距離
G
マイル
A
中距離
A
長距離
C
作戦
逃げ
G
先行
C
差し
A
追込
A
固有スキル

詳細
羅刹、赤翼にて天上へ至らん
レース中間地点で後方にいると速度が上がる、その後終盤の最終コーナーで追い抜こうとすると短い間わずかに前に出る
初期スキル

詳細
自信家
スピードとパワーが十分に強いとスピードとパワーがわずかに上がる<マイル/中距離>

詳細
折れない心
レース中盤のコーナーでしばらくの間速度がちょっと上がる

詳細
渾身の足取り
終盤の最終コーナーで中団以降にいると加速力がわずかに上がる<追込・中距離>
覚醒スキル
レベル2

詳細
追込コーナー○
コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・追込>

15
レベル3

詳細
ネバーギブアップ
レース中盤のコーナーでしばらくの間速度が少し上がる

30

5

5
レベル4

詳細
たぎる血潮
最終直線で2番手以降で先頭から4バ身以内にいると速度が少し上がる<作戦・追込>

60

15

15

15

15

2
レベル5

詳細
君臨
終盤の最終コーナーで中団以降にいると加速力が上がる<追込・中距離>

100

30

30

30

30

10
進化スキル
条件:
育成イベント「鍛錬の先へ」を発生させる
or速度系スキルを3個以上所持する
基礎能力[スピード]が800以上になる
or基礎能力[パワー]が800以上になる

ネバーギブアップ ⟶

詳細
磨穿鉄硯
レース中盤のコーナーでしばらくの間速度が上がる
条件:
G1を6勝以上する

君臨 ⟶

詳細
赫焉
終盤の最終コーナーまたは中山レース場の終盤のコーナーで中団以降だと加速力が上がる、その後最終直線で速度がわずかに上がる<追込・中距離>
イベントで貰えるスキル

詳細
影踏み
レース後半に追い抜こうとすると速度がわずかに上がる<作戦・追込>
育成目標

1. ジュニア級メイクデビューに出走する
12目のターン
ジュニア級, 6月 後半
芝 – 1800m – マイル

2. 共同通信杯で5着以内
27目のターン (前の目標から14ターン後)
クラシック級, 2月 前半
G3 – 芝 – 1800m – マイル

3. 皐月賞で5着以内
31目のターン (前の目標から3ターン後)
クラシック級, 4月 前半
G1 – 芝 – 2000m – 中距離

4. 東京優駿(日本ダービー)で5着以内
34目のターン (前の目標から2ターン後)
クラシック級, 5月 後半
G1 – 芝 – 2400m – 中距離

5. 菊花賞に出走する
44目のターン (前の目標から9ターン後)
クラシック級, 10月 後半
G1 – 芝 – 3000m – 長距離

6. 中山記念で1着
52目のターン (前の目標から7ターン後)
シニア級, 2月 後半
G2 – 芝 – 1800m – マイル

7. 大阪杯で1着
54目のターン (前の目標から1ターン後)
シニア級, 3月 後半
G1 – 芝 – 2000m – 中距離

8. 宝塚記念で1着
60目のターン (前の目標から5ターン後)
シニア級, 6月 後半
G1 – 芝 – 2200m – 中距離

9. 天皇賞(秋)で1着
68目のターン (前の目標から7ターン後)
シニア級, 10月 後半
G1 – 芝 – 2000m – 中距離

10. ジャパンカップで1着
70目のターン (前の目標から1ターン後)
シニア級, 11月 後半
G1 – 芝 – 2400m – 中距離
育成イベント
勝負服イベント
ただ、連綿と
その気高さは誰がために
“最強”と“女帝”
選択肢があるイベント
分け隔てなく接すべし
全てを糧に
ドゥラメンテの日常
最強へ至るメニュー
お出かけイベント
寄り道の本懐
共に見る景色
共に歩まん、共に語らん
引かれ合う惑星のように
それぞれの見え方
選択肢がないイベント
その血にまつわる
時代の萌芽
血の目覚め
血脈相承
血の始まり
鍛錬の先へ
名指導
繋ぐ、想いにその血を通わせて
すごい顔のドゥラメンテ
更なる強さを求めた結果
黙々フィッシング
そこに、マシンがあるから